正しい育休 夫の育児休業体験ブログ

★32歳サラリーマンの育休体験記、2020年1月より現在進行形で更新中★

育休終了

さて、もう育休も終わります。 周りの声としてよく聞くのは、「奥さん大変になりますねー。」という意見。 もちろん今まで貢献していたという優しい意味で言ってくれているのですが、裏を返して(旦那も大変になるのではないか?)という考えもよぎります。 い…

育休終了までにやりたい10のコト

あと2週間を切りました。 もともと1人の時間を潰すために始めたこのブログですが、最近は疲れとその他のやることやらで更新サボりがちで。 書ける範囲で続けていければと思います。 今日はキッチンの蛇口を変えてもらいました。 大きな不具合はないものの、1…

夏祭りの焼きそば!

と見せかけて、子供の離乳食のうどんです。 晴れて1歳になり、ソースが解禁となりました。うどんはまだサクサク短く切っています。 離乳食のうち、昼食は自他共に認めるジャンキー親父の私が夜な夜な1週間分を用意します。 毎回薄味になるようにすごく必死……

退院しました

更新遅くなりましたが、先日手術した息子は2泊入院した後、退院となりました。 昨日、後日検査が実施されとりあえず問題ないだろうとのこと。健康面の懸念が一つ晴れて安心しました。 入院中は点滴生活。 左手をガチガチに固められていた… じゃないと針触っ…

緊急手術、その翌日

今朝は1人自宅で目覚め、今日食べるはずだった息子のご飯を頂きました。 ちょっと小麦過多だな! 実は、息子は生まれつき鼠蹊ヘルニアと言われており、1歳になったら状況確認の上で手術を検討する、という話になっていました。 鼠蹊ヘルニアとは? いわゆる…

怒涛

今日、子供が緊急手術をしました。 色々ありましたがとりあえず一安心の状況となり、妻と子供は2人で病院待機。今1人帰路の途中でカツ丼を待っています。ガンをかけるには遅いのですが。 きました! また簡単に書ければと思いますが、とりあえず今日は自宅で…

子供が自分に依存しすぎているのでは?と悩んでいたが…

育休期間中は体力と気力が許す限り子供と同じ空間にいようと頑張ってきた反面、こりゃ両親への依存が強くなりすぎるんではないか?親戚や知り合いなどに必要以上に壁を作ってしまうように育っているのではないか?といううっすらした悩みを持っていました。 …

育休終わりが見え寂しさ、解放、楽しみやらで…

今日は妻には映画を観に行ってもらい、子供と2人で区営の子育てサロンに行って遊ばせてもらってきました。 コロナの影響もあってそこまで利用者も多くないのですっかり係の保育士さんとは顔馴染みになっており「育休も来月までですか、寂しいですね〜」とい…

我が家の子供用施設感染リスクの見解はコレ

わいわいパーク イオンのゲームコーナーに併設されている子供用のおもちゃやアトラクションなどがあるコーナーです。 今回立ち寄ったところ営業再開してました。たぶんコロナ流行った頃から閉まってたのかな。なので、我が家としてちゃんと見るのは初めてで…

育休終わってた!

子供の車嫌いはさほど変わりませんが一方でバスや電車については見るのも乗るのも大好きなようです。 最近は実家へ敢えて公共交通機関で向かったりすることも。 車の維持費に公共交通機関の切符代も嵩む現状…車好きになって…涙 さて、今月で子供が1歳になり…

育休明け前 現状最大の悩み

冷やし中華つくりました。 トマトは自宅のプランターで育てたミニトマト。ようやく赤くなってきた。トマト高いから助かるね。 専用タレを買っても使いきれそうにないので、めんつゆと味ぽんを1:1でサラッとかけると中々の味になります。 さて、出勤再開まで2…

子供の厄日 内科外科連続受診

子供の元気がなく、麦茶を飲ませたら直前の食事ごと吐いてしまったのが数日前でした。 その後受診した病院で喉の炎症の薬を処方していただいたものの、基本的には自己治癒ということで、2日間くらい子供もぐったりしっぱなしで抱っこするとすぐ寝るという繰…

ブログを書けなくなった訳

更新がめっきり減ってしまいましたが、1番の原因はこれまで子供が寝ている隙にコツコツ書いていた、そのような時間が取れなくなったためです。 というのも以前は子供の1日数回にわたる昼寝タイムは自分が抱っこ紐で立ちながらゆりかごがわりになっていたため…

育休中に得た知識 おふざけ編

子供は朝5時くらいからバリバリ起きており妻が対応しています。6時になったら自分が起きて、妻が再度寝て起きるまで、父と2人時間というのが日課となっています。 この間まではしばし遊んだ後、抱っこ紐で寝て自分もソファにもたれながら休む、というのが通…

北海道は暑い2日間

全国的に水害が大変なようです。 一方、北海道はこの2日間、相当な暑さでした。 ってもう7月だもんなー。一番暑い時期だ。 曜日のない生活パターンだと季節のリズムもよくわからなくなってきます。 昨日は、家族で大型公園へ。 肩車をしています。 子供もま…

復職届を出してしまいました

育休生活もまるまる半年が経過。 ついに職場に復職届を提出しました。8月1日から復帰ということとなります。 ただ、そこから溜まっている有給を前倒しで消化(使えきれないし…)するので、実際働きはじめは9月中旬以降となりそうです。 残り2ヶ月強ということ…

エアリズムマスク争奪戦敗北記

木曜日、ユニクロのエアリズムマスク発売日に、我が家も手にしたいということで、私が代表して開店10分前くらいにショッピングモール入口に着いたのですが、明らかにいつもと違う開店待ちの人の数。 特に列になるルールとかもないので風除室で我先に入店すべ…

初の父の日の残念な思い出

昨年子供が生まれて、父母になったということで、 先月の母の日に、子供にペンを持たせて書いてもらった手紙(読めない)と、数百円レベルのチョコレートをサプライズでプレゼントしたんです。 気持ち程度の贈り物ではあったものの、喜んでくれていたようでし…

札幌は昼カラ…いうほどカラオケか?

相変わらず北海道札幌ではコロナ感染者が出ており、それも昼カラ店などから結構な数出ていると言うことで、道民的に申し訳ありません。 ただ、公開された店舗を見るというほどカラオケ店か?と感じてしまう。あれがカラオケ店ならカラオケ機ついたスナックも…

無印良品 三連ハンガー にて子供とイタズラ攻防

子供がつかまり立ちまでは難なくこなせるようになり、日々攻防しているのが80センチくらいまでの高さのあらゆるものにイタズラをされること。 先日はごみラックを漁っていたので急遽避難用グッズを購入。 無印良品の三連ハンガー(フック)です。 我が家は木…

王様のブランチ好きなんです

また久しぶりの更新となってしまいました。 最近断捨離の一環としてメルカリで物を売ったりしてました。 見てる方が満足いくように写真撮ったり説明文を用意したり、頃合いを見て値下げしたり…と試行錯誤してると夜もいい時間になってそのまま寝ておりました…

ソフトクリーム

お出かけの際に近くまで来たのでついつい買ってしまいました。 UMIEREというお店のソフトクリームです! ソフトクリーム以外の形に見える(?)くっきりした見た目に負けない濃厚で食べ応えのあるミルクの味が飛び込んできます。 価格は400円税抜と高めではあり…

コロナ前後で育休給付金が変わるかも

最近全然更新しておらず申し訳ありません! 特に毎日更新を謳っているわけではないのですが、最近夜は久々に髪を切ったり、メルカリで色々保管品をさばいたりと、落ち着くころにはシャーロックホームズを読む余裕もなく寝なければいけない時間になっている、…

真に打ち解けるためには

一昨日ですが、久しぶりに3人で実家に帰ってみました。 うちの実家は築30年越えで古いのですが、ここ10年くらいで緑地が開発され、近隣は新しい家が結構建ちファミリー層が増えています。 実家の隣は4人兄弟、その隣は3人兄弟の子供がいるんだそうです。すご…

中古のおもちゃ

最近子供の「どこでもつかまり立ち」が顕著になってまいりまして、 気づけば食卓テーブルでも指の第一関節のみひっかけてバンザイで立っている、というようなハラハラする状況もあり、少しでも意識が向くような願いを込めて、子供用ジャングルジム+すべりだ…

学生向給付金ニュースで思い出す当時と楽器浪費小噺

コロナウイルスに伴う学生への給付金に関するニュースなどを見ると、自分の大学生時代を思い出します。 実家は、裕福とは言い難いものの、学費を出してもらっていました。 確か、高校の時に親から「大学に行ってくれ。但しお金の都合上、自宅から通える国立…

最近ニトリで買って大当たりだった激アツ商品

自分が小さい頃はニトリと言えば北海道にいくつかある家具屋さんというイメージで、大学の頃に東京に行ったときも「へ~本州にもあるんだ!」くらいの感覚でしたが、今やすっかり全国企業という感じなのでしょうか。 北海道民で馴染みがありすぎるがあまりに…

ハンガリー化する前に離乳食へ

友人から頂いたハンガリー旅行のお土産、パプリカペースト。 いろいろな料理にちょっと加えるといいエキスが出てきてたまに使わせてもらっています。 今日は鶏もも・たまねぎ・ニンジン・ピーマン・ブロッコリーをホールトマトで煮込んだところに投入。グー…

一辺倒

今日は2回も昼寝してしまいました。 自分の性格上、子供が寝てから自分が起きるまでの8時間以外に、「何かしら働く」か「休む」の2択しかできないのです。 妻が子供と遊んでいる前で、別のことをしてくつろいだり、席を外したり、出かけたり、ということがど…

子供と向き合うスタミナ

今日は妻が離乳食つくりに四苦八苦しており、朝6時から夜7時までぶっ通しで子供の傍にいるという一日でした。 午前中はさっそく散歩。 ちょっと歩いたところにある小さな公園。 土曜日でしたが誰もいませんでした。 ところでこんなベイビー用のブランコも設…