正しい育休 夫の育児休業体験ブログ

★32歳サラリーマンの育休体験記、2020年1月より現在進行形で更新中★

育休終わりが見え寂しさ、解放、楽しみやらで…

今日は妻には映画を観に行ってもらい、子供と2人で区営の子育てサロンに行って遊ばせてもらってきました。

f:id:ahhyari2018:20200806210908j:image

コロナの影響もあってそこまで利用者も多くないのですっかり係の保育士さんとは顔馴染みになっており「育休も来月までですか、寂しいですね〜」というような話をしてもらう。

 

確かにもう平日日中にフラッと来れなくなるんだな〜と思うとしみじみ寂しさ。

 

一方で仕事のバチバチした刺激も楽しみだな〜とか、子供と離れている間は常に神経を尖らせなくてもよくなるな〜とか、邪なモチベーションがあったり、逆にもちろん子供と会える時間がガッツリ減るのが寂しかったりやっぱり仕事には戻りたくなかったり。

 

心の中は不安定です。

 

(現実的には戻らないと生活できないので迷う意味はないのですが。笑)

我が家の子供用施設感染リスクの見解はコレ

わいわいパーク

 

f:id:ahhyari2018:20200805203941j:image

 

イオンのゲームコーナーに併設されている子供用のおもちゃやアトラクションなどがあるコーナーです。

 

今回立ち寄ったところ営業再開してました。たぶんコロナ流行った頃から閉まってたのかな。なので、我が家としてちゃんと見るのは初めてです。

 

子供が0歳のうちは無料で利用できるようで、早速利用してみました。

 

今までいくつか子供用施設を利用しましたが規模や内容的には1歳前の息子には一番ちょうどよさそうで、楽しんでいました。簡易メリーゴーランドやキッチンのおもちゃ、風船コーナー、車など。家に置くにはちょっと難しいものに触れます。

 

感染のリスク…もちろんコロナ以外も色々な菌がありそうですが、それはそれでやむを得ないのかなと考えています。その時は然るべき対応を行っていきたいと。

 

だから、こういう施設のどこかで何かあっても、全てを受け止めて無くなったりしないで続いていってほしいなーと思います。

突き詰めれば営業しないのがノーリスクなのは分かるのですが…うまく間をとって、こちらも消費者側としてもリスクの理解を示し付き合っていけたらと思います。

 

また利用させていただきます!

育休終わってた!

子供の車嫌いはさほど変わりませんが一方でバスや電車については見るのも乗るのも大好きなようです。

f:id:ahhyari2018:20200802143546j:image

最近は実家へ敢えて公共交通機関で向かったりすることも。

車の維持費に公共交通機関の切符代も嵩む現状…車好きになって…涙

 

さて、今月で子供が1歳になり育児休業給付金支給対象期間が終了となることもあり、少し前倒しで7月末日を以って育休を終了しました。

 

うちの場合は1月(子供4ヶ月)になってから取り始めたので、実質7ヶ月分の給付金が支給されたこととなります。

(このあたり、また機会があったらまとめてみたいです。)

 

ちなみに復職しているものの、いきなり前倒しで有給消化祭りを開催するので、仕事始めは9月中ばからとなります。

有給なんて普段取れないのに消化しろという会社…絶好の消化チャンスなので、思い切って使わせてもらいました。

 

とは言え、今は実際には休業していないと思うとなんか感覚的に違いますね。今日は休暇をとっている1日でしかないのだと。あ、今日は日曜日か。千秋楽だ!

育休明け前 現状最大の悩み

冷やし中華つくりました。

f:id:ahhyari2018:20200726212151j:image

トマトは自宅のプランターで育てたミニトマト。ようやく赤くなってきた。トマト高いから助かるね。

 

専用タレを買っても使いきれそうにないので、めんつゆと味ぽんを1:1でサラッとかけると中々の味になります。

 

 

さて、出勤再開まで2ヶ月を完全に切っておりますが!

細かな困難はさておき、現在最大の悩みが子供があらゆるカーに乗ると泣いてしまうことです。

 

妻は車を運転しないんでそこは置いておいて、ベビーカー、スーパーなどのカゴを入れる車、この2つに乗れるようになってほしい…!

 

生まれてから4ヶ月くらいまでは普通に乗れてたんですが、成長して寂しさを覚えたのでしょう。最近は視界に親がいても乗せた瞬間に泣いてしまいます。

 

これから妻と子供2人で出かける機会も増えると思うので、なんとか8キロ(もっと増えるか)の重さから解放させてあげたい今日この頃です。

 

いい方法、試す価値のある方法など、あったらぜひ教えてください!m(._.)m

子供の厄日 内科外科連続受診

子供の元気がなく、麦茶を飲ませたら直前の食事ごと吐いてしまったのが数日前でした。

 

その後受診した病院で喉の炎症の薬を処方していただいたものの、基本的には自己治癒ということで、2日間くらい子供もぐったりしっぱなしで抱っこするとすぐ寝るという繰り返しで付き添っていたところ、昨日からようやく元気が出てきました。

 

明らかに体調崩したのは初めてだったのでテンパりました。

何回か飲ませたり食べさせたりしたらすぐ吐いたりもして、自分の意思を口に出せないもどかしさがかわいそうで申し訳なく…。

 

自分自身が体調崩す方がどれだけ楽かとはじめて感じました。

 

 

そして昨日、具合が良くなってきたことに油断していたら、フラフラ気味の子供が転んでストーブの角に後頭部を直撃!

 

軽く流血してしまいました…。

 

さらにテンパリながら緊急病院に直行。

しかし混んでおり2時間以上待ちました。

幸いことなきを得ましたが、ことアリだったらと思うとゾッとします。

 

完全に事故を防止するのも難しいけど、ますます気をつけんとなーと気を揉んだ数日間でした。まだ油断できませんが。

 

 

余談、救急病院に行ったのが自分の食事の直前だったため、待ち時間中に近くの中華屋へ。

f:id:ahhyari2018:20200725104215j:image

美味かった…

心配な状況なのにガッツリ食べれてしまった。

ブログを書けなくなった訳

更新がめっきり減ってしまいましたが、1番の原因はこれまで子供が寝ている隙にコツコツ書いていた、そのような時間が取れなくなったためです。

 

というのも以前は子供の1日数回にわたる昼寝タイムは自分が抱っこ紐で立ちながらゆりかごがわりになっていたため、ブログの他にも本やら動画やら色々できていたのですが、最近は子供の昼寝が1日2回程度に激減!そして睡眠時間も一回30分程度と短くなってきています。

ただ、床で寝てくれることも増えてきたためその一瞬の束の間は子供に沿って爆睡、というような日々となっております。

 

子供が起きている時間が格段に増えてきているため、接することのできる時間も増えているわけですが…ハードです。笑

自我が出てきて一瞬の放置の仕様もなし。

大人2人対子供1人でこの状況、世間の皆様はどのようにこなしているのでしょうか。気になるこの頃です。

 

f:id:ahhyari2018:20200722215209j:image

今年も梅を漬けてみました。

今回は天日干し4日連続快晴でいい感じです。

さてどのような味になっていくか。

育休中に得た知識 おふざけ編

子供は朝5時くらいからバリバリ起きており妻が対応しています。6時になったら自分が起きて、妻が再度寝て起きるまで、父と2人時間というのが日課となっています。

 

この間まではしばし遊んだ後、抱っこ紐で寝て自分もソファにもたれながら休む、というのが通常でしたが、最近は再び布団で1時間以上寝てくれたりします。早すぎる昼寝。

 

ありがたいことにその時間は父も隣で爆睡。

なので9時頃は3人ともわりかしフルパワーで目覚めることができるという良い循環となってきました。

 

まあ10時頃にスタミナは尽きてくるのですが…笑

 

とりあえずこのパターンが身につけば出社準備の時間になったら妻を呼び戻し子供と一緒に寝てもらうというサイクルでうまくいけばいいなと思ってます。

 

迫ってくる 復 職

 

育休期間に新たに得た知識は

 

シャーロックホームズ原作

 

鬼滅の刃

 

これでいいのか社会人